
Traffic guidance交通誘導警備業務
土木工事・建築工事の交通誘導業務です。
- 工事用車両や消防車などの緊急車両の誘導交通規制の実施
Security guard警備員
警備員の仕事の流れ
- 午前8時
-
自宅から警備対象の現場へ直行。勤務地へ出社後は交通誘導や警備等の業務を行います。
- 午後12時
-
昼休憩の時間。しっかり昼食をとり、午後への英気を養います。
- 午後13時
-
業務再開、退社時間までもう少し。
- 午後17時
-
業務終了。お疲れさまでした。
事務所への出社は警備報告書の提出時や面談時のみです。直行直帰が基本スタイルなので自分の時間を確保しやすいのも魅力の1つ。 (勤務地によって、出社および退社時間の前後があります。)
Features当社の特徴

お客様第一主義
お客様の安全・安心を第一に考え、常にお客様のニーズに応える警備サービスを提供しています。また、お客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様から信頼される警備会社を目指しています。

豊富な経験と知識
当社は交通誘導警備を専門に提供してきました。多くの現場で経験と知識を積み重ね、高いスキルとノウハウを身につけています。

高い技術力
警備員の研修にも力を入れており、高い技術力を身に付けた警備員が常駐しています。